ポケモンカードゲームより2021年4月23日に発売した「漆黒のガイスト」に登場したカトレアSRです。
このカードは発売から2年以上経過しましたが、現在の相場はどうなっているでしょうか?
最近の相場や今後の動向などについてみていきたいと思います。
2022年5月に更新し、改めて2022年10月に更新、そしてさらに2023年4月下旬に再更新しています。
まずは買取情報から
カトレアの買取相場は?
実店舗での買取相場は30000~40000円くらいです。
☘ポケカ高額買取情報☘ 4/22更新分
ポケモンカード
高額買取中‼
SAR ナンジャモ 130,000円買取‼
SAR ミモザ 80,000円買取‼️
SR カトレア 35,000円買取‼️
SR マリィ 130,000円買取‼️
SR カルネ 10,000円買取‼️ pic.twitter.com/fr4GimhD5D— おじゃま館深草店@ゲーム・トレカを売るなら!買うなら! (@ojamakan_fu) April 22, 2023
4月22日時点では35000円で買取をしているショップを参考までに載せました。
非常に高価なカードという印象を受けますね。
2022年4月頃は13000~16000円ほどで買取が行われていました。
2022年10月頃には、現在の買取と同じくらいだったので、たった半年で20000~25000円ほど買取価格が高騰してしまいましたね。
とんでもない人気です!
ちなみにネット買取はというと・・・
遊々亭や駿河屋などで高価買取が行われています。
ぜひ参考にしてくださいね!
こちらも同じく4月22日時点では遊々亭が42000円買取、駿河屋が32000円買取となっています。
店頭買取価格とほぼ同じか、それ以上の高額買取が行われています。
閲覧タイミングによっては買取価格が変動している可能性もあるので、実店舗やサイトでご確認ください。
メルカリなどのフリマアプリやオークションサイトヤフオクなどの相場はどうなっているでしょうか?
メルカリやヤフオク相場は?
メルカリ相場:35000~38000円くらい
ヤフオク相場:35000円くらい
※どちらも状態は美品~微キズ程度です。(4/22時点)
状態によって価格差があります。
PSA鑑定で10点のものは65000円くらいで取引されています。
とんでもない価格ですね。
状態によって価格が良い方にも悪い方にも大きく変わってしまいますね・・・。
気を付けてカードを保管したいですね。
1年ほど前は15000円くらいが相場で、PSA10点でも30000円くらいでした。
最近は落ち着いていますが、以前と比べると高騰していることがわかりますね。
今後の高騰はある?
今後高騰する?
今後もさらに高騰する可能性は高いと思います。
2021年12月頃までは10000円以下で手に入れることも可能でした。
それから徐々に値上がりし、2022年5月頃には15000円くらいまで上がりました。
さらに2022年10月では30000円以上に跳ね上がっています。
最近は現状維持といえど、下がっていないので、今後も上がる可能性は十分に高いと思われます。
漆黒のガイストの発売から1年半くらいが経ち、だんだんパックの再販も減ってきました。
入手するのも難しくなってきますし、キャラ人気やイラスト需要なども考慮すると、近い将来50000円以上になってしまうのではないかと思います。
今後の動向にも注目ですね!
どうしても安く手にしたい場合は?
どうしても安く入手したい場合は、英語版を買うのもありです。
日本語版と比べて安いので、英語表記でもOK!って人は検討してみましょう。
メルカリなどでは4500~5000円で販売されています。
大会などでは使用できませんが、加工は綺麗なので観賞用にはもってこいかなと思います。
関連カード(シロナ&カトレア)
シロナ&カトレアというトレーナーズカードも登場しています。
サン&ムーンの「オルタージェネシス」に収録されています。
こちらはフリマサイトなどで10000~12000円くらいで取引されています。
カトレア好きならぜひ手にしておきたいカードですね!
コメント