デュエルマスターズより『勇鬼 ヒャクバイザー』です。
このカードは雑誌「変形デッキDX鬼BOOK」の付録カードです。
このカードが最近になって高騰しています。
通販サイトでは売り切れ続出しており、買取が高額となっています。
早速、見ていきましょう。
勇鬼 ヒャクバイザーの相場やカード詳細
勇鬼 ヒャクバイザー P 火文明 (6)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター/エイリアン 5000
スピードアタッカー
このクリーチャーが攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、自分の山札を見る。その中からドラゴンを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
古いカードで、雑誌の付録だったためヤフオクやメルカリなどでも出品をほとんど見かけません。
過去に落札されていたのは2枚で200円でしたので、ほとんど値段の付かないカードです。
それが通販サイトで売り切れ続出したため、今なら高く売れそうです。
5/9時点でメルカリにてたくさん出品されていました。
価格は1200~1300円くらいです。
このカードを店頭で探してみよう!
元々は安かったカードで注目されていませんでした。
地域差はあると思いますが、安く買えるところもあると思うので探して見ると良いでしょう。
プロモカードで、さらに古いので数を確保するのは難しいのが難点ですね。
買取価格情報
ホビステ日本橋どこよりも頑張りますゾ!!!!!!
数量限定!!
勇鬼 ヒャクバイザー ¥1,000
で4枚まで買取ります!!!!#ホビステ日本橋 #デュエマ買取 pic.twitter.com/x4e56yStuw
— ホビーステーション日本橋本店・2’s店 (@HBSTnipponbashi) 2017年5月6日
そう言えば買取表作るの忘れてました!
デュエマ 買取勇鬼ヒャクバイザー プロモ
1500買取です。
お持ちの方は是非よろしくお願いします pic.twitter.com/l117wyhBZY
— トレカ侍 秋葉原店 (@TorekaZamurai) 2017年5月6日
1000円で買取をするショップが現れています。
また1500円買取をするショップまで現れました。
高騰の理由は『勇鬼 ヒャクバイザー』を採用した赤黒剣デッキがCSで優勝した影響です。
今となっては入手が難しいカードなので、かなり高くなりましたね。
今後の動向も要チェックです。